人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こぎん刺し

こぎん刺し_b0215241_1923742.jpg青森県の伝統的な刺し子「こぎん刺し」が入荷しました。

こぎん刺しとは、もともと藍染の麻布に、白い木綿糸で織り目にそって、ひとつひとつ手刺ししていったもの。

はじまりは江戸時代。当時、綿が非常に貴重だったため、藩主が農民に着用を禁じ、農民たちは寒さをしのぐために、許されていた麻布に木綿の糸で刺しゅうをし、保温と補強をかねていたことから生まれました。

はるか昔から、人は今ある環境のなかで、家族のため、生きるために知恵をつかい、工夫を凝らして、一針一針通していたのだと思うと一層愛おしくなります。

四国では、東北の手仕事をみかける機会は少ないですが、ぜひ、ご覧になっていただきたいと思います。

箸袋やコースター、針山、しおりなど、母の日やちょっとした贈りものにもぴったりです。

こぎん刺し_b0215241_1945736.jpg
by karin-since2011 | 2011-05-02 19:07 | 入荷/再入荷